2013年12月13日金曜日

千鳥格子の青のマフラー





青と紫の2色をつかいました。
よりにムラがある毛糸です。
はっきりとした千鳥格子ではないけれど、
その あやふやなところが味になっていると思います。






細い糸が重なり合った所は透けています。






少し細めで長く織ってみました。
軽く巻くことができます。




2013年12月1日日曜日

二重織りの袋物






二重織りの袋物です。
袋で織ることが出来るので、両脇に縫い目はありません。






長い袋状に折って、半分に折り曲げました。
紐は革を使いました。
まだ 改善の余地はあります。






小さなポシェット風です。
ちょっと近くにお出かけで、少しだけ入れる時に便利そう。
柔らかいので、旅行の時等 小物入れにもなります。




2013年11月24日日曜日

百彩の織物の残り糸で織ったコースター






残ってしまった裂き糸で織ったコースターです。
裂き糸だけの柄でない面白さがあります。






こちらは短く残った裂き糸を入れてみました。
コースターに使うのには柄がしつこいかしら。






こちらは、裂き糸そのままの柄です。
真ん中だけ アクセントに赤を入れてみました。






左の赤と黒の糸は、生地の柄。
真ん中はピンクの胴裏の浮き織りです。
右は2色で柄にしています。



2013年11月14日木曜日

長い織物と老犬ベア






残った糸でいろいろな織り方をしてみました。
曲線を作ったり、綾織りなど。
いずれ コースターにしようと思っていますが
しばらくは 壁飾りです。

15歳の愛犬ベアが入れてよと訴えています。


2013年11月9日土曜日

帛紗





ほどいた着物で帛紗を作ってみました。
着物では好きでなかった柄も、とっても素敵な帛紗になりました。



2013年11月6日水曜日

毛糸で織った千鳥格子のマフラー





色の違いがはっきりと分かる毛糸を使って、
千鳥格子のマフラーを織りました。



2013年10月10日木曜日

長い敷物を織ってみました






古くなった縞模様のシーツを裂いて織った台所マットです。
縞模様が面白い斑模様になっています。
幅が50cm、長さが2m50cmくらいの大きさです。






すぐに台所マットに使うのは勿体ないような気がして
まず ベンチ型の長椅子に使おうかしら。
ワンコの敷物に使おうかしら。




2013年10月1日火曜日

レース織りの小さなカーテン






以前に長いマフラーを織りましたが
今回は幅広で短く織りました。






洗面所の小さな窓に掛けています。
外からは見えにくく、風が通ります。




2013年9月26日木曜日

老犬ベアと小さな織物






我が家の老犬と出来上がったばかりのコースター。
こちらも百彩で余った裂き糸と
いろいろな織り方を試してみたコースターです。
折り方を替えてみても面白い。

2013年9月18日水曜日

いろいろな糸で織ったコースター





ほんの短い裂き布でも使えます。






残った裂き布で織ったコースター。
色とりどりに出来上がりました。






大きさが違うコースターと敷物。




2013年9月10日火曜日

紙の織物





木の葉がすり込んであった和紙を7、8ミリにカットし、
その絵柄がずれないように織りました。








色違いです。
小窓のカーテン替わりに使ってみました。
風が通ると揺れて、涼しげです。







同じような手法で 染めた和紙があったので
1センチ程の幅にカットして織りました。
上下は白い和紙で織っています。
手ぬぐいや、書道の半紙を使っても面白いですね。



2013年8月6日火曜日

百彩の糸で織ったコースター





百彩の織物の残り布で織った まだ未完成のコースター。






端切がアクセントになっています。





2013年7月20日土曜日

二重織りの袋物





2色の縦糸を使って、袋に織りました。
ペットボトルを入れてもいいですし、
ペットボトルを花瓶にして そのカバーにしてもいいですね。







紐を付けると巾着袋のようにもなります。







まだ始末をしていない袋です。
縦糸を長く残して持ち手にしてもいいですね。








縦糸が少なくなったので 短くなってしまったが、
コップを入れて花入れにし、そのカバーになります。
今は 残った縦糸を結び、棚に掛けて小物入れにしています。







2013年7月15日月曜日

二重織りのマフラー







袋になっています。
分かり易くする為に縦糸の色を変えてみたら
面白い模様になりました。






初めて織った時は、繋がりが不揃いでしたが
今回は揃いました。
マフラーにしようと思い、織り始めも口を開けてみました。






最初の作品は片方は閉じて、ペットボトル入れにしようかと思ったのですが
ピッタリ合わなくて眼鏡を入れたり、
物入れになっています。
今回は 長く作ったので、マフラーに使えそうです。




2013年6月18日火曜日

百彩の残った横糸を使った織物






余った短い横糸を使って、いろいろな色を楽しみながら織ってみました。







織り上がって暫くは 長い織物として楽しみます。




2013年6月7日金曜日

百彩の織物2





こちらも つづれ織りです。
さて 何にしようかしら。
椅子の敷物にしてもいいかもしれない。

もっと大きくしたら足マットになりそうです。
でも かなりの材料が必要です。







少し大きくしてみました。

つづれ織りは目が詰まっているので、
時間は掛かります。




2013年5月31日金曜日

百彩の裂き糸を使った織物 1






百彩の織り糸を使った織物展が鳥取でありました。
その時に出した作品です。
つづれ織りなので、厚く出来上がりました。






少し拡大しました。
たくさんの色が絡み合っています。
皆さんの作品も工夫してあり、楽しかったです。





2013年5月30日木曜日

空の色が変わっていく夕方の風景





雪曙と表現された色の器を観た日の夕方
我が家の庭から見上げた空の色が似ていて思わず
カメラの中に。






空の色はどんどん変わっていく。






空の変化はいつまでも見とれてしまう。
いつ見ても同じ景色はない。
でも いつか見た事があるような懐かしさがあります。




2013年5月27日月曜日

百彩の横糸を使った長い織物。





100彩の織り糸を使ったつづれ織りの余った裂き布で
細長い織物を作りました。





縦糸は細い糸を使い、薄く軽く出来上がりました。
短い裂き布は5センチくらいです。
どんなに短くても、残った裂き布は使えます。




2013年5月18日土曜日

つづれ織りのマット





太く裂いた布でつづれ織りを織りました。
いろいろな柄を使ってみました。




幅35センチ、長さは130センチくらいです。
椅子のマットに使おうかと思っています。
もう少し大きかったら床に敷くマットにも使えます。




2013年1月20日日曜日

浮かし柄の織り物





赤い浮かし柄の織りと同じ模様の付け方です。
斜めだけの模様にしました。






こちらも長い織物です。